コメント
[210]
403になってしまいます。
[211] もう少し詳しく
右クリックメニューの
[対象をファイルに保存(A)](IE6) / [名前をつけてリンク先を保存(K)](Firefox2.0)
でもエラーになりますか?
なおファイルを保存するWEBサイトを、制限の多いナスカから比較的制約の少ない FC2WEB に変更しました。
[212]
FC2WEBの方でダウンロードできました。
gdi++と併用しとても快適な環境になりました。
ありがとうございました。
[222] リンクについて
はじめまして、fenixと申します。
メイリオのパッチの入手先が、リンクできなくなった為こちらからリンクさせて貰ってます。
連絡遅れてすみません。
トラックバックの件は、ありがとうございました。
[223] Re:リンクについて
fenixさん、こんにちは。
「meiryoKeGothic / fontforge」のサイトが閉鎖されたのは fontforge というツールが完全ではなく、それを完全なものにする時間的な余裕や熱意?がなくなったためらしいです。昨年の11月には閉鎖の予告も出ていたと聞きました。MeiryoKe_Gothicパッチや ttfname3.exe がすばらしいものだっただけに閉鎖は残念なことです。
[224] リンクについて
リンクの変更をさせて貰いました。
メイリオ5.00VC メイリオ改5.00VC メイリオ5.00の403が発生しています。
調査お願いします。
追申:XPで使用できるVista Sidebar(日本語版)をブログに紹介してますが、いかがでしょうか。他の人も差し替え等のものを紹介していますが、ja-JP変換及びメイリオ同梱インストール版です。
ブログのコメントに連絡先を内緒で記載くだされば、ダウンロード先を連絡します。
[226] ご指摘ありがとうございます
fenixさん、こんにちは。
ご指摘のエラーを確認しました。
他サイトからの直リンクはやはり駄目なようです。同じFC2でもブログとWEBは違うということでしょうね。
というわけで、対処が遅れてしまいましたが、昨日までと同様にサイト内でDLするように方式を戻しました。
>追申:XPで使用できるVista Sidebar(日本語版)……
Vista Sidebar(日本語版)の何たるかも分からないので即答はできませんが、記事を拝見した上で何らかのご返事を致します(でも私に使いこなせるようなものなのでしょうか)。
末尾になりますが、「ブログ内記事で取りあげたソフト・ファイルのDL情報」を経由する形に記事を変更していただきありがとうございます。
[249]
■ メイリオ5.00VC Visual C# 2008 Express Edition版
■ メイリオ改5.00VC
■ メイリオ5.00 Windows Vista RC2版
■ meiryoKeGothic5.00VC
■ メイリオ5.00から MeiryoKe_Gothic を生成するパッチ
が404notfoundになっています。
[250]
ririさん、こんにちは。
お知らせいただきありがとうございます。
確認したところご指摘のファイルが消えて(削除されて)いました。
私が削除したわけではないのですが、これまでにも数度このようなことがありました。不思議なことですが……。
さきほどあらためてアップロードしておきました。
[251]
メイリオ5.00のすべてのリンクが404notfoundになって、落とせません。
[252]
マヨラーさん、こんにちは。
お知らせありがとうございます。
気がつくのが遅れましたがあらためてULしました。
[265]
meiryoKe_gen_5.00rev1.zipが404です。
再UPおねがいします
[266]
再upお願いします。
[267]
カラス天狗さん、DDクラッシュさん、お知らせいただきありがとうございます。外出していたため気がつくのが遅れました。
直ちに再アップします。
[268]
再upよろしくお願いします。
[269]
Himuさん、こんにちは。
お知らせいただきありがとうございました。
ちょっと遅れてしまいましたが、他サイトにアップロードし直しました。
[270]
再upお願いします。
[271]
たまさん、こんにちは。
お知らせありがとうございます。
再アップしました。
[272]
ありがとうございます 感謝!
[291]
以下のファイルが404です。再UPお願いします。
meiryoVC.zip
meiryo_kaiVC.zip
meiryo.zip
meiryoKeGothic5.00.zip
meiryoKe_gen_5.00rev1.zip
meiryoKeConsole_gen_5.00rev1.zip
ttfname3.zip は無事です。
よろしくお願いします。
[292]
(No Name)さん、こんにちは。
ファイルはすべて存在しています。たぶん直リンクかキャッシュをご利用だと思いますが、昨日リンク先を変更したのでその影響だと思います。この記事にある最新のリンク先からDLして下さい。
[303] XPでメイリオが単独ダウンロード可
お久しぶりです。
マイクロソフトダウンロードセンターよりメイリオ 5.00 がダウンロード可能となりました。
XP用として配布されたようですが、更新日付がなぜか、Vista同梱のものより時間的に前のバージョンです。(なんか変)
インストーラによる配布ですが再起動掛けないと適用されません。
インストールに失敗することもあります。
XP用として配布なのでXPに対応されたのかなと期待しましたが、以前のものと変わりがありませんでした。
ただインストール名に変更がありVistaのものと別にインストールすることも可能みたいですが、フォント名が同一なので意味がありません。
逆に面倒しいものを配布したなと思ってます。
ブログ記事の方を若干変更します。
追伸:
インストーラ版ですが解凍できますので解凍後、手動でインストールするとインストール名はVistaと同一となり問題ありません。
[316]
試しに使わせていただきましたが、すごくいいですね。
あとは、横幅だけでなく高さも「MS ゴシック」系フォントと
同じになってくれれば完璧だと思います。
[336]
メイリオ改6.02使用させていただいてます。m(_ _)m
ところでW7 SP1のメイリオが、バージョンは同じ6.02なのに
不揃いな部分がずいぶん改善されてますが、
こちらの改パッチの予定はありますでしょうか。
[477]
リンクが切れてます
[478] リンク切れ、直しました。
No Nameさん、ご教示ありがとうございました。
リンク先のファイルを直しておきました。
[488]
リンクが切れているようです
[489] ナスカですね
No Nameさん
DL先はナスカの無料ホーページを利用しています。
ナスカ本体
http://www.nazca.co.jp/ は大丈夫なようですが「無料ホームページ」と「携帯版無料ホーページ」がダウンしているようです。
アクセスログを調べたところ、今日の午前11時ころまでは大丈夫だったみたいです。
ナスカの他の無料サービスは大丈夫なようですので、一時的なトラブルが起こっているのだと思います。ナスカが復旧してくれるまでしばらくお待ち下さい。
[490] ナスカが復旧
午後2時過ぎに復旧したみたいです。
[552] 2012-06-10 16:16:11 ERROR 503: Service Unavailable.
URLにアクセスしてもタイトルのメッセッージでアクセスができないです。
[553] アクセス不能ですか?
cakeさん、こんにちは。
滅多にないことですが、借りているHPスペースにアクセス不能になることがあります。今回もそういう状態だったようです。
現在はアクセス可能になっています。
[554]
こんにちわ!
確認できました!
ありがとうございました。
[557]
リンクが切れていて取得できません。
[558] Re: > リンクが切れていて取得できません。
直しておきました。対処が遅れて申し訳ありません。
[565]
ちょっとお聞きしたいのですが
リンク先からDLしたmeiryo602.zipとmeiryoKe_gen_6.02rev1.zipで
作成したmeiryoKe_602r1.ttcをプレビューで見るとMeiryoKe_PGothicだけ
文字化けしてるのですがこれは正常なのでしょうか?
[566]
上記文字化けの件ですが現在フォントを5.00のMeiryoKe_PGothicを使ってるのですが
それが原因だったみたいです。プレビューでもバッティングするとは思わなかったです。
お騒がせしました
[567]
Unicode(UTF-8)以外のエンコードで見ると文字化けする上
DL先のリンクが見当たりません・・・
[568] FC2ブログの不具合のようです。
> Unicode(UTF-8)以外のエンコードで見ると文字化けする上
> DL先のリンクが見当たりません・・・
少し前に、この記事も含めていくつかの記事が文字化けしてうまく表示されないというエラーが出ていました。
数日で直ったと思ったのですが、この記事だけはまだ日本語の文字エンコードが自動的に切り替わらないようです。たぶん、最近、FC2ブログの文字コードが euc-jp から UTF-8 に変更されたことにともなう不具合だと思われます。
[590] ダウンロードできません。
ダウンロードできないのですが。汗。<リンクがなくて
[591] リンク先のどのファイルでしょうか
kenさん、こんにちは。
<メイリオ・メイリオ改・meiryoKe・ttfname3>
というページにあるダウンロード対象の zipファイルを
今チェックしたところ、すべてダウンロード可能になっています。
リンクに問題はなさそうですが…。
それとも他のソフトウェアのことでしょうか。
[599] できました!
<メイリオ・メイリオ改・meiryoKe・ttfname3>
からダウンロードできました!
ありがとうございます!!
[600] よかったです
kenさん、こんにちは。
> <メイリオ・メイリオ改・meiryoKe・ttfname3>
> からダウンロードできました!
それはよかったです。
何かあればまたご遠慮なくどうぞ。
[668]
リンクが切れてます
[669] リンク先のファイルが消えていました。
くりけんさん、こんにちは。
遅くなりましたがリンク先にあらためてファイルをアップロードし直しました。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
[818] ttfname3
ttfname3 切れています。
[819] Re: ttfname3
[873] ttfname3
はじめまして。
ttfname3がダウンロードできないようなのですが確認おねがいいたします。
[874] Re: ttfname3
(名無し)さん、こんにちは。
> ttfname3がダウンロードできないようなのですが確認おねがいいたします。
調べてみましたが正常にダウンロードできるようです。
リンク先の「メイリオ・メイリオ改・meiryoKe・ttfname3」はときどき更新されます。
当記事のリンクからあらためてアクセスして下さい。それで問題なくDLできると思います。
[875]
すいません。ダウンロードできました。
ウイルスソフトが関係していたようです。
ありがとうございました。
[876] Re: タイトルなし
> すいません。ダウンロードできました。
> ウイルスソフトが関係していたようです。
> ありがとうございました。
原因が分かってよかったですね。ダウンロードできたのは何よりです。
[886]
リンク切れてます?
[887] Re: タイトルなし
> リンク切れてます?
すみません。記事を更新する際にリンク先を修正するのを忘れていました。
正しいリンク先に直しましたのでちゃんとDLできると思います。
[966] よいソフトです
[967] Re: よいソフトです
[968] シカゴ・ブルースへ変更いたしました
奈良シイタケです。
私のSeesaaブログの順位は(Seesaaブログ全体)、
平常で約80,000~40,000の間をいききしていますが、今回のmeiryoKeジェネレータのページのアクセス数が増え、めったにない33,272の順位になりました。
それだけ見やすい字を求めている人が多いのですね。
これからも良いソフトをお願いいたします。
[979]
メイリオ6.26お願いします!
[984] リンク先が"404 Not Found"です。
WindowsXPでフォント変更して現在も稼働中のKazと申します。
早速ですが「ブログ内記事で取りあげたソフト・ファイルのDL情報」の「メイリオ・meiryoKe・ttfname3」リンク先が"404 Not found"でダウンロード情報が全滅です。
リンク先アドレスは
http://web1.nazca.co.jp/hp/nzkchicagob/m6x9801/rmk1bs5.htmlです。
私も今更ながらWindows7にしようと思い、Meiryo6.20をダウンロードしたかったのですができません。
ご対応のほど、お願い致します。
夏到来となりますので、お身体に気をつけてお過ごし下さい。
[985] Re:リンク先が"404 Not Found"です。
Kazさん、こんにちは。
ご指摘の件ですが、借りているナスカの無料ホーページのアドレス指定方法が変更されていました。
アドレスを直しましたので、ちゃんとDLできると思います。
[986]
メイリオ6.27が登場しましたので、是非MeiryoKeも6.27版をお願いします!
[987] Re:[986]
[988]
>>987
回答ありがとうございます。
そちらにあるのはMeiryoKe6.26を生成するパッチではないですか?
[989] Re:[988]
> そちらにあるのはMeiryoKe6.26を生成するパッチではないですか?
失礼しました。
そうですね、MeiryoKe6.27を生成するパッチはまだないようですね。
そのうちアップロードされるかもしれません。
[990]
Yahoo!ジオシティーズは終了しました。
と出ていしまいます。
別のリンクをお願いできませんか。
[994] MeiryoKE6.3